子どもと一緒に瞑想しよう!瞑想を習慣化させるには今がチャンス!

瞑想 習慣化子育て

『瞑想』と聞くと、みなさんが思い浮かべることとしては、宗教やスピリチュアルなんかを思い浮かべるのではないでしょうか?私も思い出せば、最初はそんな感じのことを思っていました。

しかし、色々なことを学ぶうちに、ちょっとやってみようかな?と思って始めたのが瞑想です。

私の場合は、私が始めてから子どもたちが興味を持ち、一緒に行いようになりました。この時、私は子どもたちが私が行っている瞑想になぜ興味を持ちだしたのかがいまいち理解できませんでしたが、後に理解できました。その理由は後ほど解説します。

というわけで、今回は子どもと行うと良い瞑想をご紹介していきたいと思います。

瞑想とは?

瞑想とは皆さんもご想像の通り、『呼吸』をコントロールすることです。呼吸をコントロールすることにより、前頭葉が刺激されていきます。前頭葉とは人間で大切な脳の部位になり、脳の額の奥2~3センチのところにある脳で、自己コントロール能力や、感情コントロールを司っているところです。

そこを瞑想によって鍛えていくというわけです。

瞑想をするとどんな良いことがある?

瞑想をするとストレスや不安が軽減されます。なぜかというと、前頭葉の働きに影響します。前頭葉は感情のコントロールや不安のコントロールを司っている部位になるのです。

また、ネガティブな感情のコントロールが上達して、ポジティブになります。瞑想を続けていくと、前頭葉の灰白質という部位が肥大化します。灰白質が肥大化すると、ネガティブな感情を処理する感覚が高まり、負の感情のコントロールを上手にコントロールすることができるのです。

前向きに考えようとか前向きな行動をしようと無理に思う必要がなく、自然にそれができるようになりますし、気にしすぎて物事をネガティブに考えてしまうようなタイプの人でも、瞑想をして前頭葉を鍛えることによって、改善することができるのです。性格がネガティブなのではないです。前頭葉な力が弱いだけなのです。だから瞑想をして鍛えることでポジティブになることができるのです。

そして瞑想を続けることにより扁桃体が変化していきます。扁桃体とは感情を処理している場所になります。その扁桃体が瞑想を続けていくことで変化していきます。(8週間程度で)ちなみに扁桃体が変化してくると性格が良くなるということまで言われています。

感情のコントロールを上手にしたいのであれば、続けてみてはいかがでしょうか?

ちなみに8週間なんて続かないよ!って人は習慣化することをお勧めします。

いつもやっている何かに紐付けて、子どもとお風呂に入った後に部屋で瞑想する、朝起きたら瞑想するなどなどですが、うちは朝はダラダラしすぎてしまい断念し、お風呂を上がったら瞑想しています。私は個人的に一人で朝、瞑想を行っています。

習慣化もたくさん手法があるのでまた改めて詳しく解説しますね。

瞑想のやり方

効果がわかったことで、やり方を説明します。

まず、あぐらでもいいですし、楽な感じで座りましょう。座る際には座布団やクッションの上に座っても良いです。できる方は足を組んだ方がよいようですが、正直慣れてないとかなり足が痛い・・・。私もここまではやっていません。

座りましたら、背筋を伸ばして呼吸を行って行きます。

呼吸は鼻呼吸で、5秒で吸って7秒で吐くの繰り返しです。(慣れてくると8秒で吸って10秒で吐くでも良いです)この際、ただ呼吸を行うのではなく、呼吸に集中してください。空気が鼻から5秒で入ってきて、7秒で出て行くことに集中するのです。または、吸ったときに前頭葉に血が巡る感覚で行ってみてください。私は前頭葉を意識して行っています。

行っているときは目を瞑ってもいいですし、開けてても良いです。

とにかく呼吸(吸う•吐く)に集中します。何かの音などで呼吸の意識が途切れても良いです。

大事なのは途切れた意識をまた呼吸に戻すということが一番大事なのです。瞑想の狙いはここにあります。これをまずは1分からスタートさせて行いました。今では一回に10分くらいは行えるようになってきています。

うちの子どもたちは1分から始めて、何セットかに分けて行っています。子どもたちも5分やりたい、10分やりたいとは言ってきますが、本人たちが必ず成功する分数で行っています。

 

まとめ

瞑想は感情のコントロールを上手にします。これは大人もそうですが、脳が未発達な子どもにとってかなり効果のあるものですね。早いうちから習慣化できることをお勧めします。

そして我が家ではどのように習慣化したのかを説明します。

冒頭でお話しした、なぜ子どもたちが無性に瞑想に興味があったのか??

私のやってることを面白がって真似したいんだろうな?なんて思っていましたが、真似する対象が違うことがわかりました。

それは・・・

今大人気、鬼滅の刃の漫画の中で主人公たちがやってるんですね!

私はその漫画をまだ読んでいなかったので知りませんでしたが、これが子どもたちが無性に瞑想をやりたがる理由でした。

確かに瞑想する前に『〇〇の呼吸』とかって言ってました!

その時は何言ってるんだろうな?ぐらいでしか思っていませんでしたが、そのような取っ掛かりで我が家では子どもたちと瞑想することが日課となり習慣化されました。

子どもでも大人でも、誰でも効果のある瞑想。お金もかからず、感情のコントロールが上手になるとなれば試してみる価値はあるかと思います。是非数分からでもいいので家族で試してみてください。

個人的には学校や保育園、幼稚園で朝の会の前にやってほしいな〜と思っています。

それぐらい効果が期待できる瞑想。是非試してみてください。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました